last update: April 23,2021
このサイトは姫路市医師会ホームページと相互にリンクされていますが、姫路市医師会学校保健(心臓検診)部会のメンバーが運営する個人のサイトです。
お詫び
- 4/11にアップロードしたマニュアルの表紙の右の主画面のMENUからの目次に不具合(リンクされたページが開かない)がありました。4/23以前にダウンロードされた方は、誠に恐れ入りますが、再度ダンウロード(ファイル名の変更はありません。)及びインストールをお願いします。(2021年4月23日改訂)
- なお、左画面の目次欄からのリンクは正常に機能していますので、左の目次を利用される場合は、そのままご利用いただいても問題ありません。
お知らせ
新しい2次検診対象者抽出のガイドラインについて
- 日本小児循環器学会 学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン委員会 学校検診部会 から、学校心臓検診 2次検診対象者抽出のガイドライン-1次検診の心電図所見から- (2019 年改訂)と題したガイドラインが小児循環器学会誌に掲載されました。
学校心臓2次検診マニュアルの最新バージョン:Version 21.04 (令和3年 4月更新)
【更新内容】
- 心筋症・心筋炎のページ を新設しました。
- 遺伝性不整脈の診療に関するガイドライン(2017 年改訂版)をもとに、関連ページの修正および新設をしました。
- Brugada症候群のページに診断基準を掲載しました。
- 早期再分極症候群のページを新設しました。
- カテコラミン誘発多形性心室頻拍(CPVT)のページを新設しました。
- 日本循環器学会/ 日本心臓血管外科学会合同ガイドライン2020 年改訂版の川崎病心臓血管後遺症の診断と治療に関するガイドラインに記された川崎病診断の手引き(6版)と川崎病の管理基準を掲載しました。
- 日本小児循環器学会/学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン委員会による新しい2次検診対象者抽出のガイドラインを掲載しています。(前バージョンから)
はじめに
ようこそ!
学校心臓2次検診マニュアルのページ へ
- 学校心臓2次検診マニュアルは、学校心臓1次検診(小学校・中学校)でチェックされた例が2次検診機関を受診した際、必要な検査の進め方、診断のあり方、管理区分の決定のしかた等をサポートするために姫路市医師会学校保健(心臓検診)部会が作成した電子マニュアルです。
- マニュアル化することで解決できる問題ばかりではありませんが、検診という特殊な分野では、問題点に対するアプローチの仕方や管理区分決定の判断基準の標準化が不可欠と考えます。
- 必ずしも標準化されていない事項に関しては姫路市の学校心臓検診システムを踏まえ、姫路市医師会学校保健(心臓検診)部会において現時点では妥当であろうと判断したことを掲載するようにしています。
- 姫路市医師会員以外の方でも御利用いただいて結構ですが、姫路市の学校心臓検診のための電子マニュアルとして作成していますので、使ってみようという方はそのことを御承知いただいたうえでお願いします。
動作環境
- OSの種類(Windows、Mac、Linux)にかかわらず概ね動作すると思います。ただし、制作担当者のPCが限られたWindows環境のため、すべての動作を保証するものではありません。
- PDFファイルを表示するページが含まれています。PDFファイルは Adobe Reader などのビューワーを使用して見ることが出来ます。Adobe Reader は、無料で入手することが可能です。まだインストールされていない方は、下のボタンをクリックして入手してください。
使用に際しての注意事項
- 使用許諾条件
使用は医師および学校心臓検診に関与する医療従事者のみに許可します。本ファイルは、姫路市医師会員の使用を前提に作成していますので、その他の方が使用される場合にはその事を御了承いただいたうえでお願いします。
- 著作権
本サイトからダウンロード可能なファイルの著作権は、姫路市医師会学校保健(心臓検診)部会に帰属します。
- 禁止事項
著作権者に無断で改訂や再配布することを禁じます。
- 免責事項
本サイトからダウンロードされたファイルの使用あるいは OnLine Web版 のマニュアル閲覧に関わるいかなるトラブルに対しても、著作権者および制作担当者は責任を負いません。
御使用になる場合は、上記のことを必ず承諾していただきますようお願い致します。承諾いただけない場合は、使用を控えて下さい。
導入手順
- 学校心臓2次検診マニュアル利用者登録
御利用にあたってはパスワードが必要です。登録フォームのページから利用者登録をして下さい。必要事項を記入の上送信していただきますと、ダウンロードに必要なパスワードを電子メールでお知らせします。パスワードはバージョンアップのお知らせメールにも掲載していますので、既に登録いただいている方はご参照下さい。
姫路市の学校心臓2次検診登録医療機関にはできるだけ医師会医療情報システムを通じてパスワードとバージョンアップのお知らせを通知するようにするつもりですが、利用者登録していただいた方がバージョンアップ情報を遅滞なくお知らせできますので、該当する医療機関は登録されることをおすすめします。
→ 登録フォームのページへ
- ダウンロードおよびインストール
ダウンロードページを開こうとするとパスワードが要求されますので、お知らせしたパスワードを入力して下さい。(ユーザー名の指定はありませんので入力は不要です。)詳細はダウンロードのページで説明しています。今年度からパスワードが変更されています。ダウンロード御希望でパスワードが不明の場合は登録フォームから再度登録して下さい。
→ ダウンロードのページへ
Online Web版 での使用について
Online Web版 から現在公開中のマニュアルをインターネット上で閲覧することが可能です。ファイルのダウンロードやインストールの際に種々の警告メッセージがでることに抵抗がありローカルPCにインストールせずに使用することを希望される場合は御利用ください。ユーザー名とパスワードの入力を要求されますので、お知らせしたユーザー名とパスワードを入力して下さい。
ユーザー名、パスワードが不明の場合は登録フォームから再度登録して下さい。iPadなどのタブレット端末やスマートフォンによる online での利用も可能ですが、ブラウザ内でのPDFファイルの閲覧が一部できませんのでご了承ください。
登録完了メールおよび以後のお知らせメールは登録いただいたメールアドレスに送信します。お知らせメールが迷子になった場合は一旦利用者登録を抹消させていただきますので御了承下さい。メールアドレスを変更された場合は再度登録し直して下さい。